海水浴・プール大全

東京在住。プールや海水浴場マニア

湯河原海水浴場の駐車場は?

湯河原海水浴場に行きましたが

江の島や由比ガ浜よりは、水はややきれいな感じでした。

 

駐車場は、海水浴場から西にある

大きなパチンコ屋さんに一角に

海水浴専用の駐車場があります。

 

結構な台数停めれますよ。

たしか1000円したかと思います。

そこから徒歩で海水浴場までは5分くらいです。

 

外国人の海水浴客も少しいたかと思います。

 

海の家もあります。

そこでは、シャワーや更衣室もありますので

着替えの心配はございません。

横浜でおすすめの下町・居酒屋

野毛でしょう。

 

JR桜木町駅から、東側へ行くと

定番の観光スポットのみなとみらい21ですが

 

逆方向の内陸側へと行ってみましょう。

違った雰囲気が出てきますよ。

 

おすすめは、野毛の居酒屋街です。

個人経営の店が多く、下町の雰囲気たっぷりです。

 

お客さんも多く、どちらかといえば

地元のマイルドヤンキーが多いような気がしました。

東京都最大の室内プール

JR総武線千駄ヶ谷駅から歩いて2分にある

東京体育館プールとなります。

 

特徴は、ほぼ年中無休で

夜は22時まで営業しているということです。

室内プールになります。

 

2時間600円と少し高めですが

本格的なスイマーが多いです。

 

僕も何十回も利用しています。

 

他のプールとの違いを比較してみました。

 

■50mの長水路プールがある

水深は2.5mありますので、泳ぎに自信がある方でないと

厳しいかと思います。

しかし初心者の方でも、プールの底に板が敷かれて

浅くなっているコースレーンが1つだけあり、

最悪足をついてもOKですので、泳げますよ。

 

■本格的なスイマーが多い

競泳水着率が他の市民プールと比較して

高いのが特徴です。

もちろん初心者もたくさんいるので

全然気おくれなく入場できます。

 

■25mプールもある

25mプールもあり、水深は足がつく

深さなので安心です。

 

■水の透明度が高い

ゴーグルつければ、50m先くらいまで

はっきり見れます。水はオーバーフロー方式です。

カーフェリーの船内設備、内装、レストランのレベルと質について

カーフェリーは、豪華客船に匹敵するくらいの大きさですよね。

かなり大きいです。

 

では、豪華客船の飛鳥Ⅱみたいに、豪華な

船内設備で、イベントとかもあるのでしょうか?

 

答えはノーです。

 

豪華客船みたいに、ショーなどの

イベントはありません。

 

レストランですが、高級レストランとは

ほど遠くて、少ししゃれた学生食堂みたいな

感じです。

 

自分の好きなものを、どんどん、トレーに

入れていき、最後のラインで、レジで現金支払いになります。

 

ラップがされたサラダや、小鉢といったものが

多数、ガラスの棚に陳列されており、

一列に並んで、どんどん取っていく流れです。

 

レストランは、外が見える席もありますよ。

 

また、大浴場も、スーパー銭湯レベルまではなく

スーパー銭湯と、町の銭湯の中間くらいのレベルです。

 

他の船内設備は、展望デッキと、

カラオケルームがいくつかあるのみですね。

 

意外としょぼいですよ。

中国旅行に常備薬は持ち込めるのか?麻薬で死刑になる国

中国で麻薬は所持や密輸で死刑になるという

薬物に厳しい国です。

 

では個人で中国に旅行に行くとき、

中国の空港で、税関とか手荷物検査とかで

厳しく調べられ、

 

たとえ常備薬であっても、

謝って麻薬と疑われ、拘束

死刑になることはあるのでしょうか?

 

答えは、常備薬の場合、

全く問題なしです。

 

私自身、中国に2回、旅行と出張へ

行ったことがありますが

その時も、常備薬(錠剤)を

持っていきました。

 

しかし、調べられることもありませんでした。

問題ございません。杞憂でした。

東京都心の街の特徴を挙げてみる、観光に適しているのは

■東京駅周辺

オフィスビルだらけで、特に観光するような場所ではない。せめて東京駅から1キロ弱にある、皇居あたりには観光としてはいいかも。

 

■上野

下町の雰囲気。昼間に観光がおすすめ。

上野動物園、上野公園、アメ横通りは、昼間から屋台ぽい居酒屋が開店している。

 

■池袋

元々戦後はドヤ街であった。その名残があるのか、若干アウトロー的な雰囲気がある。またオタクの聖地としても有名で、アニメイトなどがある。

商業施設も充実している。居酒屋も多数ある。埼玉県民が遠征してくることが多い。

 

■新宿

誰でも受け入れてくれる街で幅広い年代がいる。

観光地には適している。飲食店や居酒屋が多い。

歌舞伎町一番街は、海外からの団体客がよく歩いている。

 

■原宿

完全に10代向けの街。竹下通りが鉄板。夜は人が姿を消す。

たまに芸能人出没のニセ情報が、SNSに投稿された休日は、

人がごったがえし、将棋倒しによるけが人が出る。

 

■渋谷

完全に若者文化の街。新宿や池袋とは、一線を画しており、雰囲気が全然違う。

とりあえずスクランブル交差点あたりをウロウロしているだけでも楽しめる。

ハチ公前広場あたりでは、フリーハグがよく行われている。